母乳育児がうまくいくための10のステップ
「母乳育児成功のための 10 カ条」2018 年改訂版
WHO/UNICEF:The Ten Steps to Successful Breastfeeding, 2018

1a.
「母乳代用品のマーケティングに関する国際規準」と世界保健総会の関連決議を完全に順守する。
1b.
乳児栄養の方針を文書にしスタッフと親にもれなく伝える。
1c.
継続したモニタリングとデータ管理システムを確立する。
2.
スタッフが母乳育児を支援するための十分な知識、能力、スキルを持つようにする。
3.
母乳育児の重要性とその方法について、妊娠中の女性およびその家族と話し合う。
4.
出産直後からのさえぎられることのない肌と肌との触れ合い(早期母子接触)ができるように、出産後できるだけ早く母乳育児を開始できるように母親を支援する。
5.
母親が母乳育児を開始し、継続できるように、また、よくある困難に対処できるように支援する。
6.
医学的に適応のある場合を除いて、母乳で育てられている新生児に母乳以外の飲食物を与えない。
7.
母親と赤ちゃんがそのまま一緒にいられるよう、24 時間母子同室を実践する。
8.
赤ちゃんの欲しがるサインを認識しそれに応えるよう、母親を支援する。
9.
哺乳びん、人工乳首、おしゃぶりの使用とリスクについて、母親と十分話し合う。
10.
親と赤ちゃんが継続的な支援とケアをタイムリーに受けられるよう、退院時に調整する。
翻訳:NPO 法人日本ラクテーション・コンサルタント協会 2018 年 9 月
母乳育児成功のための 10 カ条, 1989
WHO/UNICEF:The Ten Steps to Successful Breastfeeding,1989
産科医療や新生児ケアにかかわるすべての施設は
以下の条項を守らなければなりません。
- 母乳育児についての基本方針を文書にし, 関係するすべての保健医療スタッフに周知徹底し
ましょう。 - この方針を実践するために必要な技能を, すべての関係する保健医療スタッフにトレーニ
ングしましょう。 - 妊娠した女性すべてに母乳育児の利点とその方法に関する情報を提供しましょう。
- 産後 30 分以内に母乳育児が開始できるよう, 母親を援助しましょう。
- 母親に母乳育児のやり方を教え, 母と子が離れることが避けられない場合でも母乳分泌を維持
できるよう な方法を教えましょう。 - 医学的に必要がない限り, 新生児には母乳以外の栄養や水分を与えないようにしましょう。
- 母親と赤ちゃんが一緒にいられるように, 終日母子同室を実施しましょう。
- 赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけの授乳を勧めましょう。
- 母乳で育てられている赤ちゃんに, 人工乳首やおしゃぶりを与えないようにしましょう。
- 母乳育児を支援するグループ作りを支援し, 産科施設の退院時に母親に紹介しましょう。